« 報告:鉄道輸送報告・最終まとめ作業について。 | メイン | ◆MOEzd./UGMより入電。 »

2005年08月15日

報告:15日献鶴オフについて。

 結局、参加者数は3名だけでした……そんなもんか……。
 写真入りのレポートは後日改めて作成いたします。今はとりあえず文章のみ。

 3人で宅急便センターから移動中に雨が降り始め、一旦鶴を守るために雨宿り、弱まったところを見計らって一気に献鶴ブースまで移動するも、ケース内がほぼ満タンで量的にも入らないと判断、チャボさんが平和推進部に問い合わせに行っている間に二人で準備作業(開封・短冊付け・飾り付けなど)を行う。
 チャボさんが警備員さんを帰ってきて空いているブースを開けてもらうも「前のブースにもまだ入るので入れてください」との警備員さんの指示に従い、何本かは別ブースに分断されてしまうことに。
 今回はボランティアの皆様が居なかったため(どうも清掃ボランティアの方々は土日にしか居ないらしい)ゴミ袋及びダンボール箱などのゴミ類はチャボさんが持ち帰られました……いま思い返せば、ゴミ袋は俺が持って帰ってもよかったんだよなぁ……_| ̄|○
 すべて完了後、黙祷を捧げ、一旦記念公園を後にする。

 食事の後で原爆資料館の見学、いつ来ても憂鬱な気分にさせられる場所ではある。
 今日は屋内で解説ボランティアの方々が活躍していた。外人さん相手に流暢な英語で語りかけるお爺さんが印象に残った。
 その後、できたばかりの「国立広島原爆死没者追悼平和記念館」という長い名前の施設を見学。要するに「被害者の方々に焦点を絞った資料館」ということで、体験談やそれに基づいた資料映像などが閲覧できるようになっています。被害に遇われた方は登録すれば検索できるようになるそうです。現在およそ1万9千人分の人々の「その後」が閲覧できます。
 さらにその後、日本銀行広島支店にて開催中の千羽鶴展示を見学。胴や鉄で作られた「燃えない鶴」や千羽鶴を利用したアート作品などが展示されていた。圧巻は今のケースが完成する前の千羽鶴の状況を再現した「鶴900万羽の部屋」で、モナ鶴とか探したけど諦めざるを得なかった、処理・再加工されるのも納得だわ……。
 そして流れ解散。


 本日、下記の通り献鶴いたしました。
--
・静岡折鶴プロジェクト
 熱海から送付;28,000羽
 和泉環さん送付;6,000羽
 鉄道輸送分;5,000羽

 合計;39,000羽
--
・広島オフ・全国分
 広島オフ・最終まとめ;1,000羽
 kyrieさん送付;4,000羽

 合計;5,000羽
(注;以前にチャボさんが献鶴した分の数は除く)
--
 総計;44,000羽


 数値に関しては、まだ間違っている可能性があるので暫定とさせてくださいませ(全国分の正確な献鶴数がわからん……これで合ってると思うんだけど)。

 以上、取り急ぎ報告を終わらせていただきます。
 応援してくださった皆様、ご協力いただいた皆様に感謝いたします。
 ありがとう。

投稿者 ◆MOEzd./UGM : 2005年08月15日 22:57

コメント